特別企画?はじめてのからて

山形県米沢市万世町の府野道場にて、空手体験教室を行い、

2時間くらい汗をかきました。その激闘?の記録を。


本日は3人の勇敢な?空手体験教室希望者が現れました。

空手の道場などは初めてなので、神棚など興味津々です。

『気を付け』の立ち方からです。もちろん「はじめてのからて」なので、

最初に二つほど約束をしました・・・

1.楽しくやる。(楽しめるよう努力する。)

2.ふざけない。(ふざけてると判断したら怒るので、その時は反省する。)

「楽しい」と「ふざける」というのは、まだ子供には区別が難しいかもしれませんが・・・

なにはともあれ、本日の稽古がはじまりました。

  

まずは体操から。足の振り上げなどは元気いっぱいで、

大きな声を出して頑張ってました。

はじめてのからてなので、30分ほど体操・柔軟を行いました。

本日最初の『突き』です。まだ何も教えてません。

ただ、マネをして突いてみてと。ここからが本格的な空手教室のスタートです。

ということで、まずは握り方から・・・。小指の方から握って・・・。

  

最初に比べてどうでしょうか?

10本目で気合を入れて大きな声を出すことにしたのですが、

一人出し忘れたり・・・、一人しか声を出さなかったり・・・。

全員が10本目で気合を入れないときは、その都度、

また1から突きをするんですが、真剣にそして楽しく取り組んでくれました。

  

『前蹴り』の稽古です。流派によって様々ですが、

国際松濤館では①足を抱える、②蹴る、③蹴り足を引くといった、大きく3挙動で蹴ります。

『引き足!』『10本目気合!』といった至極穏やかな?やりとりをしつつ・・・。

ここまでで1時間くらいかなと。

 

移動基本に移りました。騎馬立ちを経て、前屈立ちの稽古です。

  

立っているだけの技に比べると移動しながらの技というのは難しく、

スピード・バランスのかなめになる立方というのはとても重要です。

 

移動基本です。はじめてにしては思い切りのいい動きで、とても楽しそうに動いているなーと。

 

前屈立ちからの①前蹴り→②順突きです。ちょっと難しかったかな?

しかし、随分と楽しそうに取り組んでくれました。

  

最後に揚げ受けという顔にくる攻撃に対する受け技を練習して・・・

お互いに攻撃・受けという練習をしました。

  

この時にも

①攻撃側は当てないように注意するが、万が一相手にあたったら謝る。

②受け側はもし攻撃があたったときに、攻撃側に謝られたら、許す。

という約束をして練習をしました。

このあと、全員で礼をして、道場を掃除して空手体験終了です。

ここまで2時間程度の稽古でした。

本日の勇敢な?体験教室希望者の3名は、

とても楽しく、真面目に取り組んだので、

大分達成感があったんじゃないでしょうか?

  

空手には、いろいろな流派がありますし、

また、空手以外にも多くの選択肢が子供にはあると思いますが、

 

空手もいいかなーと思われる方がいらしたら、

是非連絡して体験入学などに参加してみてはいかがでしょうか?

 

國際松濤館新庄支部・府野道場ともに多くの方の参加をお待ちしております。

体験入学などの希望があれば、是非ご連絡下さい。

また、米沢市の府野道場にて初級者向けの空手教室

空手道 松濤館 米沢 をはじめましたので、よろしければこちらもどうぞ。

國際松濤館空手道連盟 山形県内支部

山形支部  代表者:石川 寿広 中山町総合体育館(剣道場)

新庄支部    代表者:安食 孝  新庄市金沢 東山総合運動公園『武道館』

府野道場  代表者:府野 健次 米沢市万世町桑山

空手道 松濤館 米沢 (府野道場の初級者向けの空手教室)

写真撮影ということで黒子に徹していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

inserted by FC2 system